運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-11 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

今、現行の臨床研修制度について委員からも御指摘があったわけでございますが、二年間の研修期間において、将来専門とする分野にかかわらず基本的な診療能力を身に付けることを基本理念としておりますが、その御指摘のあった精神科については選択必修科目として位置付けられておりまして、その全員が必ず必修ということにはなっていないというのは御指摘のとおりでございます。  

橋本岳

2017-03-23 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

このライオンズクエストのライフスキル教育プログラム、この率直な御感想を伺うとともに、このような取組につきまして、教員養成課程のある大学で是非とももっと、選択必修科目にするなど、広く進めていっていただきたい、子供たちを育成する立場になる多くの学生の皆さんに受講していただきたいと思うのですが、大臣、是非御検討いただけないでしょうか、御見解をお願いいたします。

高木かおり

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

ただ、それだけではなくして、残り二つ科目を必ず回ってくださいということで、選択必修科目という名目で二科目をつくっております。  そういう意味では、弾力化をして、従来の形でやっているところもございますけれども、そういう弾力化プログラムに合わせた研修病院もございました。  それから、二点目の指導体制の問題がございます。

原徳壽

2004-03-18 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

そういったことからこれまで選択学習の幅を拡大をしてきたわけでございまして、平成十五年度から実施をいたしております新しい高等学習指導要領でも、理科につきましてもそういうことで改訂をしたと、こういう経緯があるわけでございまして、具体的には、これはもう有馬先生も御専門でございますが、選択必修科目理科基礎理科総合A理科総合Bのうち少なくとも一科目を必ず学習することによって理科分野についてより幅広く基礎的

近藤信司

2002-04-05 第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

新しい学習指導要領ではその目標につきまして、例えばでございますけれども、高等学校では、新設されました理科基礎におきまして、科学と人間生活とのかかわりについて理解させ、科学的な見方や考え方を養うこと、さらに新しい教科、情報の中の選択必修科目でございます情報Bにおきましては、コンピューターを効果的に活用するための科学的な考え方や方法を習得させることなどをそれぞれ目標にしているところでございます。  

矢野重典

  • 1